Materializing [マテリアライジング]

About Home

「Cakebox」でCakePHP3のお試し環境がすぐできる件

arata (2015年8月30日 18:30)

きっかけはこちらのTweet。

Cakeboxとはなんぞ?ということで見てみました。

Virtualbox と Vagrant 使って、Cake3の動作環境をすぐに立ち上げることができるツールです。

README.md 読んでやってみます。

Vagrant up まで

$ mkdir cakebox
$ cd cakebox/
$ git clone git@github.com:alt3/cakebox.git ./
$ cp Cakebox.yaml.default Cakebox.yaml
$ vagrant up

これで起動完了です。
サイトアクセスとsshログインは以下。

  • Login to your Virtual Machine using the vagrant ssh command
  • Login to your Cakebox Dashboard by browsing to http://10.33.10.10
    • ログイン画面がでますが、ID、パスワードは不要です。

ブログチュートリアル用のアプリケーションを作成する

今回の目的は、Cake3 のブログチュートリアルができる環境を作ることなので、続けて「Create your first website」を見てみます。 http://cakebox.readthedocs.org/en/latest/tutorials/creating-your-first-website/

$ vagrant ssh
$ cakebox application add blog-tutorial.app

これやったあと、先ほどのダッシュボードへアクセスすると、アプリケーションがひとつ追加されてます丶(・ω・)ノ

hosts ファイルへの追記

Remember to update your hosts file with: 10.33.10.10 blog-tutorial.app というワケで hosts へ追記します。

10.33.10.10    blog-tutorial.app

「確認のため ping 打ってみて」と書いてあるのでテストん。

$ ping blog-tutolia.app

返って来たらOKですね。

作成したブログチュートリアルへアクセス

http://blog-tutorial.app/ でアクセスOK。
Cakeのスタート画面が出て来ます。
Dashboard にある「Applications」の「blog-tutorial」からも行けます。

ファイルの編集

cakebox の共有ファイルは以下です。
YOUR_CAKEBOX/Apps/blog-tutorial.app
ファインダー上からは、右クリックして「パッケージの内容を表示」から開けます。
表示されたパッケージの内容のフォルダのパスを、任意のエディタのプロジェクトに登録すると良いですね。

あとがき

Cake3を見てみたかったので、おもしろいツールと併せて体験できて良かったです。

それからもひとつ気になったのはこちら。
トップページ | Read the Docs
Cakebox では、この「Read the Docs」というサービスを用いてドキュメントが管理されてるようです。
github、bitbucket等のリポジトリとも連携できて、ドキュメント作成に便利そうです。

Materializing [マテリアライジング]

About This Site

基本的には自分のためのNoteって感じでゆるく運営中。
紹介している情報(サイトやWeb制作、CMS解説など)は、どちらかというと初心者向けです。
このサイト自体をWebに関する実験場として、Webの楽しいところや難しいところなど、伝え遺して行けたらなーと思ってます。


Name
新(arata)
Hobby
Driving,PC,Listening Music
Handling
Webサイト(CMS),Programming(PHP,Java),Webグラフィック
Profile Page URL
http://iddy.jp/profile/materializing/
Twitter
Twitter/arata
Other Info
My Profile by iddy

Create with jQuery, jQTouch.


CLOSE