baserCMS用テーマ「bootstrap_baser」作りました。

最近、Twitter Bootstrap に興味を持っててちょこちょこ触ってたんですが、これをbaserCMS のテーマとして使えるようにしときたいな、って思って挑戦してみました。

bootstrap_baser:baserCMS用テーマ

baserCMS用のテーマとして利用できるファイル・セットです。

https://github.com/materializing/bootstrap_baser
動作例
プロジェクト管理

ファイルのダウンロードはgithubからどうぞ丶(・ω・)ノ

本体 baserCMSはこちらー!

■ 追記:2012/10/30 1:54
なんと、baserCMSのユーザーマニュアル に導入されちゃいました!!
まさかこんなところで利用されるとは夢にも思ってなかったので、判明した時に「ほぅはぁう!?」という意味不明な叫びが出たのはこの記事を読んだあなたと私だけの秘密です。
こちらのマニュアル、スクリーンショットもふんだんに使われててとてもわかりやすいです。
baserCMSユーザーの方は必読なのです。感動。。。

インストール(使い方)

  1. 圧縮ファイルをDLして解凍したら、/app/webroot/themed/bootstrap_baser の中に配置します。
  2. baserCMS管理システムに入ります。
  3. テーマ管理に入ります。
  4. bootstrap_baser テーマを適用します。

なお、このテーマには初期データを同梱してます。
このテーマを配置したまま、baserCMSのインストールに入ると、bootstrap_baser の中のデータを初期データとして利用する事ができます。
baserCMS 2.0.5 からの新機能です。これやってみたかったんです。

公開側index で、利用できる Twitter Bootstrap のスタイル表示例を置いてます。
公開側about には table のスタイル例を置いてます。

bootstrap_baserテーマ についてのご意見・問合せ先

以下にて気軽にどうぞー ・ω・

  • Twitter@arata
  • この記事へのコメント
  • ページの下部にある「問合せなどのご連絡はこちらより」のリンク先から

作成裏話(表に出しちゃってるけど裏話)

フォームのスタイル調整、ページネーションやタグリンクの表示部分はちょっと難儀しました。
もともとのCakePHPフレームワークが持ってる要素と、CSSフレームワークが持ってる要素が噛み合わない部分が合って、その辺の調整が難しいですね。

ひと通りやってはみたけどどうでしょう?って感じなので、もっと良い実装方法とか合ったら、ぜひぜひフォークして触ってみて欲しいところです。

あ、それとテーマヘルパの仕組みも使ってます。
これはテーマの中に /helpers/THEME_NAME.php と置けば勝手に読み込まれて、ビュー側で自分の好きな仕組みを作ることのできる仕組みです。
「あとちょっと調整したいんだけどなぁ・・・」って時にすごく使える仕組みなのでオススメです。
興味が湧いたらこの bootstrap_baser テーマのヘルパを覗いてみてください。

あとがき

bootstrap_baser では結構広範囲に渡ってコア側のテンプレートを上書きして利用してます。
これからテーマを作ってみようかな?って場合にも、もしかしたら参考になる点がある・・・かも?(・・;)ウーン
あったら嬉しいな!って感じで。。。

そんな bootstrap_baser が使える baserCMS では、現在、絶賛テーマコンテストの開催中ですよー!

baserCMSデザインテーマコンテスト2012
優勝者はデフォルト・テーマとして導入される上に、Macbook Air に賞金まで出るとか・・・パナイのぅ!

というワケで、誰か一緒にテーマを作ってくれるひとをさがs・・・ウワナニヲスルギャー!!!

▲ to Top

トラックバック(0)

▲ to Top