baserCMS用「シングルコメント プラグイン」作ってみました。

あけましておめでとうございます_(..)_
2013年初めての記事になりますね。アケオメな方もそうではない方も、今年もどーぞよろしくお願いします。
年々、公開する記事の数は減って行ってる状況なんですが、ほそぼそと今年もブログを続けて行きます。

さて、こんな感じでご挨拶もそこそこに進めて行きますん。
今回のbaserCMSスキマ産業的活動として作ってみたのは「シングルコメント プラグイン」です。

シングルコメント プラグイン

ブログ記事毎にコメント受付の可否設定ができるbaserCMS用プラグインです。

https://github.com/materializing/single_comment
プロジェクト管理

ファイルのダウンロードはいつものgithubよりどうぞ丶(・ω・)ノ

インストール(使い方)

  1. 圧縮ファイルをDLして解凍したら、/app/plugins/single_comment の中に配置します。
  2. baserCMS管理システムに入ります。
  3. プラグイン管理に入ります。
  4. シングルコメントプラグインを有効化します。
  5. ブログ記事投稿画面に入ります。
  6. 「公開状態」列の中にある「コメントを受け付ける」チェックボックスで設定できます。

sc_single_comment

ブログ設定でできること

新しい記事を作成する際のブログ記事編集画面で、コメント受付設定の初期値を「受け付ける・受け付けない」のどちらにしておくかを設定できます。

sc_single_comment-2

シングルコメント プラグイン についてのご意見・問合せ先

以下にて気軽にどうぞー ・ω・
バグ報告、機能要望、感想とかなんでも受け付けてマス。

作成裏話(表に出しちゃってるけど裏話)

プラグイン導入直後のことも考慮して、設定データの一括作成と既存記事へのコメント受付一括設定も付けてみました。
といっても、設定データの方はプラグインのインストール時に作成されるけど。。。

あとは、設定自体は「受け付けない」方を有効にする仕様が良いのかどうかほんと悩みました。
今回の場合は、全体のインターフェイスを考慮して、やはり「〜する」方を「有効化」とした方がわかりやすそうだ、という結論に至りました。
全体のインターフェイスを考えるとラジオボタンの方が良いのかな?と思ってみたりもしたけど、「有効」なのにはマークが付いてる、という状態表示を視覚的に捉えやすいのがチェックボックスだと思えたのでチェックボックスにしたり。

・・・なんてことを考えつつ作りましたとさ。

あとがき

公開側のテンプレートに手を入れることなく実装できたのが良かったーかな。
もし使ってくれる方がいたら、フィードバック欲しいトコです。

さて次は何つくろっかなぁ〜丶(・ω・)ノ

▲ to Top

トラックバック(0)

▲ to Top