横型カレンダーに月移動出来るリンクを付加しました。カレンダーは2種類用意して、MTincludeを用いて読み込ませてます。動作例はこのサイトのページ下部(2006/09/22付)
関連記事:横型カレンダー (Normal版)
カレンダー01
例:calendar01 という名前でモジュールとして作成後、下記アーカイブ・ページに記述 メインページ,アーカイブページ,日付アーカイブ,カテゴリーアーカイブ,エントリーアーカイブ
カレンダー02
例:calendar02という名前でモジュールとして作成後、下記アーカイブ・ページに記述 年別アーカイブ,月別アーカイブ(リスト)
スタイルシート例
エラーが出る
・「日付コンテキスト・・・」のエラーが出る ⇒カレンダー01と02を、エラーが出たアーカイブで入れ替えてみる
・複数表示(年・月表記部)になる
カレンダーを <MTEntries lastn="1"> ~ <MTEntries> で括ってみる
参考記事:
■Idea&&Technology->blog: MT アーカイブ連動カレンダー テンプレート
■Diario: 月めくりカレンダーにしたよ!
追記:
以下の方がスマートと思います。うーん失敗。。。
■CEFA::Blog - カレンダーに前月・次月へのアンカーを作る
2006/11/03 21:06:17:記事書き直し