メールを「件名のみで終わらせる」という生活術

ちょうどメールの仕方に関して見直してる時に
「件名のみでメールを済ませる考え方」という記事を見かけたのでご紹介です。

件名だけで用件を終わらせる「EOM」とは : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

件名欄に、用件の内容を書いて最後に<EOM>。
EOM・・・End of Message という事で「ここまでで伝えたい内容は終了」=本文なし、
という意図を示す方法だそうです。

件名のみで用件を伝えるメール

用件のみの内容ではどういった利点が発生するのか?というのを一部紹介。

  • 受信するにも書くのにも時間の節約
  • 判りやすい文章の作り方の勉強
  • ほぼ100%の確率で読んで貰える

・・・などなど。
件名の表示だけで済むのなら早くて便利ですね。

これをヒントにして、早速実践してみる事にしました。
といっても、実際に同じようにするのではなくって、先ずは自分の環境の見直し。
私の利用メーラーはThunderbird+IMAP(Gmail)なのですが、先ずは本文表示をなくしてみました。
メッセージペインと呼ばれる箇所です。
たったこれだけなのに、メールの選択など色んな操作がより快適になりました。
件名一覧がズラーと並ぶのも、これはこれで判りやすいじゃないの。。。とびっくり。
このメッセージペインの表示切替はショートカットキーとして「F8」キーが割り当てられてます。
なので、中身を見たい時だけF8キーで切り替えれば良いですね。

あとがき

携帯宛の場合はちょびっときびしいですよね。
画面が小さいから件名は省略して表示されてるし、スクロールされるし。

でも、件名の箇所のみで済ませる方法というのは良い勉強になりました。
以前にお報せした「ShowMyPC」のパスコードを教えて貰う時なんか最適です。
「hoge-hogehoge[本文なし]」で送って貰うとか。

グループで利用するメールなんかは、こういった方法を明示化して取り込んでみると良いかと思いました。
特に、用途に分けて署名を切り替えて使っただけで「これはなにかね?」とツッコミ入れて来るような柔軟性のカケラもないグループの方は一度やってみれば良いんだよ、と思います。

▲ to Top

トラックバック(0)

▲ to Top